芸術の秋到来 繭山龍泉堂様、前坂晴天堂様 図録制作
2025年10月12日
毎年7月あたりからから秋の催事の準備が始まり、10月に催事が始まります。
毎年のことではありますが、慣れることがなく、毎回納品されるまで生きた心地がしません(笑)。
繭山龍泉堂様 秋の展観「漢王朝」
毎年弊社で繭山龍泉堂様の図録とポスター、DM、封筒などを制作させていただいております。今年の図録は辞書並みの分厚さとなり、細部までこだわった作りとなりました。
出来上がりも素晴らしく、印刷所にはいつもたくさんの要望を聞いていただいているのですが、今までの中でも色の出来が最高だったのではないかと繭山龍泉堂様もおっしゃっていました。実物と遜色のない色は、実物を見ることが叶わない研究者や愛好家の貴重な資料と「基準」になります。印刷で実際の色を再現することは容易ではありません。しかし、限りなく近づけて後世へ残し伝えたいという「美術」への敬意と責任を感じてらっしゃるのではないかと思いました。その作業の一端を担わせていただいたことに感謝します。
図録は現時点でまだ公開できませんが、会期中にご覧いただけます。
会場にお越しいただき、ぜひ実物の作品と一緒にご覧になってみてください。
「漢王朝」The Arts of the Han Dynasty
2025年10月17日(金) - 10月25日(土)
11:00〜18:00(会期中無休、初日のみ20:00)
会場:繭山龍泉堂およびRYUSENDO GALLERY
歴代の図録を公式ウェブサイトからご覧いただけます
図録の紹介もちらっと始まりました!
繭山龍泉堂インスタグラムでご確認ください。
@mayuyama_onlinecollection
前坂晴天堂様 〜百花繚乱〜 古伊万里の世界
毎年の恒例となっている前坂晴天堂様のカードカタログが出来上がりました。
DMのハガキは、終わってしまうと捨ててしまう方も多いのではないかと思いますが、こちらはプラスチックケースに入ったハガキサイズのカードカタログとなっています。10枚の作品写真の裏には、作品の裏側(高台など)と解説がついており、コレクター心をくすぐるセットとなっています。いつまでも取っておきたくなる小さなカタログです。
ケースは前坂様ご自身が手配し、13枚を丁寧に詰めて発送されています。
今年は東京美術倶楽部で開催される『東美アートフェア』と、『MISE-NITE Autumn Art Week』に参加して日本橋店で開催する2本立ての展示会となっています。
「〜百花繚乱〜 古伊万里の世界」
2025年10月17日(金)〜19日(日)
東美アートフェア2025 ブースNo 4-33
2025年10月21日(火)〜26日(日)
11:00〜18:00
前坂晴天堂 東京・日本橋店